

7/30(日)六支部親善対抗戦
例年は日本棋院に所属する京都の4部(中央・洛南・城南・京北)と 操友会での対抗戦でしたが、今年は若干日程の関係で 洛南支部が不参加となったそうです。 そこで急遽城南と中央の合同チームを結成。 それに京都社会人囲碁同好会さんが加わって、 6チームでの対抗戦となりました。...
「秋の集い」の日程が決まりました!
毎年秋の恒例行事「秋の集い」の 日程が11/9(木)に決定しました。 偶然が重なって、かなり素敵な場所で できることになりましたので、 平日ではございますが、 ご予定を合わせてご参加下さい。 係の方々は張り切って準備


7/1(土)日本棋院京都中央支部親善交流戦
7月1日(土)、日本棋院京都中央支部様との交流戦が、双方14名の参加で藤田塾で行われました。結果は、3局打ちで操友会の13勝29敗という、近年まれに見る圧敗で残念無念。 操友会の全勝はITさんのみでした。次回のリベンジをめざしてがんばりましょう!...


6/19(月)~20(火)宿泊碁会
毎年恒例の宿泊碁会が開催されました。 日々の些末な家事等から解放され 一泊二日碁を打ちまくるという主婦の夢の企画です。 今年は太陽の塔を正面に見据える ホテル阪急エキスポパークで行われました。 お昼に集合して昼食後、対局開始です。 持ち時間35分のペア碁の後、...


6/11(日)京都女性囲碁交流会
操友会会員である土田が去年より 個人で開催している30歳以上の女性限定の碁会です。 四条烏丸より歩いて5分という便利な場所にある京都囲碁会館にて 64名もの参加者が、にぎやかに、和やかに4局を楽しまれました。 多数ご参加下さいまして、ありがとうございました。...


6/8(木)宝酒造OBみおつくし碁友会 親善対抗戦
6/8(木) 、初夏のお庭から 気持ちのいい風が吹き抜ける藤田塾にて、 宝酒造OBみおつくし碁友会様との 年2回恒例の親善対抗戦が行われました。 みおつくし碁友会様から10名 操友会からは12名の参加となりました。 爽やかな午後に熱戦が繰り広げられました。...