

6/16(土)みやび百花杯
6/16(土)、名古屋の 日本棋院中部総本部で 高校生以上の女性の大会 「みやび百花杯」が 行われました。 操友会からは たまたまこの時期に 行事が重なり、 土田一人の参加となりました。 しかし! 立ち上げに当たって 少し関係されたという事で ...
6/10(日)京都女性囲碁交流会のご案内
告知が遅れて申し訳ありませんでした。 今年も京都女性交流会を 開催いたします。 今年は6月開催です。 雨の支度をして どうぞお出まし下さいませ。 ************************ 日時 6月10(日)午前10時開始(午前9時半より受付)...
2018年6月の女性の大会
最近、女性限定の大会が増えてきました。 東京で行われる勝負美人杯は有名ですね。 細かく見ると地域地域で女性限定の大会、 結構あるようです。 京都でも一昨年から、 30歳以上の女性限定の大会、 「京都女性囲碁交流会」を立ち上げまして、 今年で3年目となります。...


3/26(月)操友会2017年度総会
操友会では 毎年3月の第4月曜日に その年度の総会を行います。 その年度の行事報告や 新年度以降の活動について 普段はできない 意見交換をする貴重な 機会です。 今回特に大きな議題は 今年11月21日(水)に 行われる 「50周年記念の集い」に ...


3/11(日)京滋職域・団体戦
3月11日(日)京都新聞社で 春の恒例、京滋職域・団体戦が 行われました。 同じ職場のメンバーでチームを組む 職域の部と、 同じグループのメンバーでチームを組む 団体の部(無差別戦/ハンディ戦A/ハンディ戦B) に分かれ、5人一組のチーム戦で競います。 ...
1/28(日)女性囲碁大会に参加しましょう
締切が過ぎてからで申し訳ないのですが 1/28(日)女性囲碁大会への申込はお済みですか? 要綱は 特にご予定がないのでしたら、 免状など関係なしに、 自分の今の力試しのつもりで 参加しましょう。 今回も、日本棋院関西総本部が誇る 容姿、性格、棋力いずれも死角なしの...


12/14(木)みおつくし碁友会親善対抗戦
12月14日、藤田塾で「みおつくし碁友会」様との 親善対抗戦が行われました。 碁友会幹事さんのお話によると、 親善対抗戦は今回で13回目になるそうで、 過去12回は、双方6勝ずつで均衡しているので、 今日はお互い頑張りましょう!と気合いを入れてくださいました。 ...


10/16.17(月・火)女流アマ囲碁都市対抗戦 東京大会3 寄せ書き
さて一方web担Tは対局の合間にコツコツと 白扇に先生方のサインを集めに回っておりましたが、 懇親会のおかげで かなり豪華な扇子になりました。 最初に武宮先生が寄せ書きをしやすく 真ん中の場所に書いて下さいました。 その後は実にスムースに サイン集めは進みました。...


10/16.17(月・火)女流アマ囲碁都市対抗戦 東京大会2 2日目
2日目はトーナメント戦です。 道中はさておいて、 結果はAチーム 9位 Bチーム 12位 Cチーム 7位 Dチーム 1位 Eチーム は9位前後でした。 Dチームの優勝は非常にうれしいニュースで Aチーム以外の優勝は本当に稀なのです。...


10/16.17(月・火)女流アマ囲碁都市対抗戦 東京大会
手順前後しまして、10月中旬に行われました 女流アマ囲碁都市対抗戦のお話です。 この大会は各都道府県の女流囲碁サークルを中心とした 5人一組の団体戦の大会です。 大会の会場は年ごとに変わり、 去年は小倉で開催されました。 特に予選とかはなく、 申し込めば出られます。...