

12/14(木)みおつくし碁友会親善対抗戦
12月14日、藤田塾で「みおつくし碁友会」様との 親善対抗戦が行われました。 碁友会幹事さんのお話によると、 親善対抗戦は今回で13回目になるそうで、 過去12回は、双方6勝ずつで均衡しているので、 今日はお互い頑張りましょう!と気合いを入れてくださいました。 ...


12/3(日)月例会
この日は年内最終の月例会ということもあり、 たくさんお見えになられていました。 藤山先生による棋譜解説は HSMさん(4級)とOKDさん(5級)の対局でした。 どちらもしっかり打たれているということでした。 新しい会員様に刺激を受けて 熱気のこもった対局が...


10/16.17(月・火)女流アマ囲碁都市対抗戦 東京大会3 寄せ書き
さて一方web担Tは対局の合間にコツコツと 白扇に先生方のサインを集めに回っておりましたが、 懇親会のおかげで かなり豪華な扇子になりました。 最初に武宮先生が寄せ書きをしやすく 真ん中の場所に書いて下さいました。 その後は実にスムースに サイン集めは進みました。...


10/16.17(月・火)女流アマ囲碁都市対抗戦 東京大会2 2日目
2日目はトーナメント戦です。 道中はさておいて、 結果はAチーム 9位 Bチーム 12位 Cチーム 7位 Dチーム 1位 Eチーム は9位前後でした。 Dチームの優勝は非常にうれしいニュースで Aチーム以外の優勝は本当に稀なのです。...


10/16.17(月・火)女流アマ囲碁都市対抗戦 東京大会
手順前後しまして、10月中旬に行われました 女流アマ囲碁都市対抗戦のお話です。 この大会は各都道府県の女流囲碁サークルを中心とした 5人一組の団体戦の大会です。 大会の会場は年ごとに変わり、 去年は小倉で開催されました。 特に予選とかはなく、 申し込めば出られます。...