6/8,9(土日)都市対抗戦2日目
の記事は移転先 かわばたすずめ にアップしました。 こちらのページは7月いっぱいで 見られなくなりますので、 移転先「かわばたすずめ」への ブックマーク変更をお願いいたします。
6/8,9(土日)都市対抗戦松江大会1日目
の記事は移転先 かわばたすずめ にアップしました。 こちらのページは7月いっぱいで 見られなくなりますので、 移転先「かわばたすずめ」への ブックマーク変更をお願いいたします。
HP引越しのご案内
約2ヶ月ぶりの更新となります。 やる気にムラのある広報で大変申し訳ありません。 さて、タイトル名にありますように、 今使用しているこのHPは7月いっぱいで引き上げます。 今後使用するHPは http://kyotosouyuukai.blog.fc2.com です。...


4/18(木)学習会
藤田塾のコートラックにかかる上着も 軽やかなものばかりとなり いよいよ春が来たのだなあと感じますね。 この日の学習会では ITI先生より、都市対抗戦までの期間限定で オール互先、40分切れ負けの リーグ戦が提案されました。 有志だけの参加を募りましたが、...


4/7(日)月例会報告
鴨川の桜もちょうど見頃の気持ちのよい日の 月例会となりました。 年度最初ということで、各種申し送りなどで バタバタと始まりました。 27名の参加がありました。 今回は準備期間が短い中、 月例会係の方々が 名簿や対局カードの準備を 手際よくやって下さったおかげで...
次の木曜日は学習会です
18日(木)は学習会です。 年度替りでバタバタとしておりますが、 都市対抗戦も1ヶ月半後に控えております。 積極的に時計を使って練習していきましょう。 先日の月例会で、都市対抗戦係の方から 参加費の請求書が配られております。 忘れずにお持ちくださいね。...


4/7(日)月例会&初段を目指す囲碁教室
明日4/7(日)は、新年度に入って初めての 月例会です。月例会は午後1時からです。 参加費は1000円です。会員行事です。 また、3月はお休みとなっておりました 「初段をめざす囲碁教室」も 明日から再開です。 こちらは10時からです。...


3/25(月)2018年度総会
教育文化センターで行われました2018年度総会には 出席33名、および欠席者20名から委任状をいただき 総会が成立。 「最近なかなか外に出なくて」とおっしゃっていた方も、 昨年、足を骨折して、歩くのもなかなか大変な方も、 「総会には」と気合を入れてお越しいただきましたのは...
3/25(月)操友会2018年度総会
明日は2018年度最後の行事 総会です。 今年度の総会は普段の 月例会表彰と年度末決算、 新年度予算、新年度係分担 に加えまして、 50周年の集いの決算報告、 役員交代 もあって内容が盛りだくさん。 そして何よりも忘れてはならないのは 年会費支払い ...


3/14(木)学習会@キッチン1484
毎月第3木曜日に 藤田塾でやっています学習会も、 年度末の3月だけ、 桂にありますキッチン1484という お店で行います。 午前はペア碁、 おいしいランチを挟んで 午後は自由対局を1局。 そこで一旦お開きになって その後はほぼ全員が 平安女学院で行われていた...