

都市対抗戦3 大会当日
不肖Web担当Tの部屋は 少し早起きして 朝の椿山荘のお庭を散策の後、 ベーカリーのパンと、 部屋についているNespressoで淹れた おいしいコーヒーで優雅な朝食を楽しみました。 日本棋院の会場は ITIさんを主将とするチームA,...


都市対抗戦2 前夜祭
椿山荘での前夜祭のゲストの先生方は 今回積極的にテーブルを回って下さって、 たくさん写真をお願いしました。 抽選では操友会には あまりくじ運がない日なのかなと 思っていたら、 SDOさんが最後に一番いい景品を 当てておられました。 今回、参加メンバーのほとんどが...


都市対抗戦1
1週間遅れの報告となります。 先週10/22(月)、10/23(火)と 都市対抗戦に3チーム出場してきました。 今年も会場は市ヶ谷の日本棋院でした。 昨年までは初日は 4チームごとに分けたリーグ戦、 夜に懇親会を挟んで 2日目に各リーグ戦の 同順位同士による...
いよいよ都市対抗戦です
明日22日は夕方より椿山荘で懇親会、 そして明後日23日の1日で都市対抗戦の 対局が待っています。 すでに前乗りして観光を楽しむ方も おられるようです。 今日はぐっすり寝て、 明日からの都市対抗戦に備えましょう。 参加されない方は、 京都から応援をお願いします(^^)


10/13(土)京碁楽会親善対抗戦
秋風が気持いい土曜日の午後に、 京碁楽会様との親善対抗戦が 四条御前のラボール京都で行われました。 京碁楽会さんは 毎週水、土(8月は変則)の午後に このラボール京都で活動されている 大きいサークルで、 同じくらいのレベルで分けられた...
10/7(日)日本棋院京都城南支部結成17周年記念大会
操友会特別会員であり、普段お世話になっているITI 先生の糸井囲碁サロン(日本棋院京都城南支部)の大会が行われ、操友からも多数参加しました。 級位クラスでMTNさんが準優勝、HMDさんが3位になられました。おめでとうございました。
<会員限定>9/30(日)都市対抗戦特訓会です
都市対抗戦まであと1ヶ月を切ってきました。 そこで9/30(日)午後1時〜藤田塾にて 都市対抗戦特訓会を行います。 時計を使う練習もしましょう。 棋譜をとってITI先生にもビシビシ手直ししてもらいましょう。 タブレットをお持ちの方は 採譜のできるアプリを入れて...
9/23(日)朝日・関西アマ女流囲碁名人戦
暑い夏も過ぎ、ようやく都市対抗戦に本腰が入りそうになってきましたね。 9/23に大阪のダイワハウスで行われました 「朝日・関西アマ女流囲碁名人戦」には 操友会からも何人か参加し、交流戦や指導碁を楽しんできました。 トーナメント戦では、 1級〜4級で構成される紫陽花グループで...
7/29(日)支部親善対抗戦
7月29日(日)に 京都教育文化センターにおいて 支部親善対抗戦が開催されました。 今年は、うだるような猛暑続きのうえ、 この日は、台風12号が近畿地方を 直撃しましたが、 夜が明けると晴れていたので 開催が決定されました。 定刻の時間よりも早く続々と来られました。...


LET’S 碁 Ladies
この度、下記の要領にて、 50歳以上の女性の大会 「LET’S 碁 Ladies」が 開催されることとなりました。 50歳以上の女性で 19路盤で打てる方なら棋力は問いません。 6月の「京都女性囲碁交流会」より 参加年齢が上なので、 よりゆったりと、和やかな会に...