top of page

5/14(月)~15(火)一泊碁会

  • web担T
  • 2018年6月12日
  • 読了時間: 2分

5/14(月)~15(火)の1泊2日にわたり、

ザ・グランリゾート近江舞子にて、

2018年度の一泊碁会が行われました。

参加者は23名でした。

湖畔まで歩いて2分という

気持ちのいいロケーションのホテルでした。

正午ごろホテルに集合して

カレーの昼食をいただいてから対局開始。

(おいしいカレーでした。)

トランプで同じ数をひいた4名のグループで

総当たりします。これで3局。

初日最後の対局は、

再度くじをひきなおしてのペア碁でした。

今回は対局が早めに終わったこともあり

各自部屋に荷物を置いてから

お風呂に入ったり散歩したりなど

皆様夕食までゆっくり時間を過ごされたようです。

地元の素材を中心とした

おいしい料理をいただきながら、

連碁を楽しみました。

連碁ではいい手を打った人だけでなく、

残念な手を打った人にも賞品が渡されました。

料理を楽しむ暇もなく

解説、聞き手、記録にあたった

ITI先生、IZK会長、ありがとうございました。

昼の対局の全勝賞の表彰もありました。

夕食の後は、幹事部屋の和室に

臨時碁会所が設営され、

12時くらいまで皆さん熱心に

対局されていました。

2日めはトリプル碁(3人一組の碁)で

たまたま8チームできたので

(うち1組だけ2人)

2グループに分けてトーナメント戦をしました。

昼食後の閉会式では、

各グループの優勝チームが表彰されました。

琵琶湖湖畔ということもあり

最後は全員で

「琵琶湖周航の歌」を歌って終了しました。

これだけ大勢を一度にまとめるのは

大変なことだと毎年思います。

係の皆様、ありがとうございました。


 
 
 

Comments


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page