top of page

1/7(日)新年初打ち碁会

  • 初打ち碁会係 TCD
  • 2018年1月20日
  • 読了時間: 2分

毎年1月7日は操友会恒例の初打ち碁会があります。 今年はちょうど日曜日に当たったこともあり、 41名のご参加をいただきました。

午前は大福茶での乾杯に続き、 ITIチームとYMMチームに 分かれての1人3手ずつの連碁をしました。

今回、同じくらいの棋力の方同士が打つように 係の方で調整していたにもかかわらず 何か不思議な力が発生して ITIチームの大勝利となりました。

今年初打ち会へ初参加となる 坂口隆三先生による検討が行われました。 坂口先生の力をもってしても 今年は勝敗をひっくり返すのは 難しい形勢だったようです。

お昼のちらしずしをいただいて、 午後からは対局。 4人一組で打ち回して、 その後は時間が来るまで 自由に組み替えてもらいました。

3時のおやつには TKDさんの手作りの花びら餅をいただきました。

いつも数が多く、準備も大変だと思います。 本当にありがとうございます。 和菓子屋さんのものもありますが、 操友会にとってはTKDさんの作った花びら餅が 花びら餅です。

初打ちは勝ち負け関係なく楽しんでほしい、という 係のチーフSDOさんの思いもあって、 今年は全勝賞は設定しなかったところ、 例年よりも皆様のびのびと楽しんでくださったようです。

片づけも皆様に手伝っていただきまして、 大変助かりました。 ありがとうございました。

また来年の初打ち会も 同じように一緒に楽しめますように、 健康第一で一年を過ごしていきましょう。

(写真はHMDさんからご提供いただきました)


 
 
 

Comentários


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page