top of page

11/9(木)秋の集い8 川柳投票結果

  • web担T
  • 2017年11月30日
  • 読了時間: 2分

秋の集いもついに最後の投稿となりました。

閉会式では川柳投票の

結果発表が行われました。

( )内はペンネーム、敬称略です

<操友会編>

特選 「京おんな 年重ねても はずむ石」((トリプルミス)

優秀 「入会ラッシュ 操友会に 朝が来た」 (操)

佳作 「なめんなよ 我らも昔の 囲碁ガール」

               (囲碁ガールフェスタ年齢制限撤廃運動総裁)

<囲碁全般編>

特選「あら不思議 とられた大石 生き返る」(ベル)

優秀「あの一手 打っておけばと 秋の風」(ごとこ)

 この2句は同数だったのでこま相撲で決着をつけましたが

 実はどっちが勝ったかよく覚えていないので逆かもしれません

佳作「この一手と 打ったその手が 再悪手」(ヘタクソ)

   「手をつなぐ 仲よしこよし 地はふえぬ」(オリーブ)

   「またやった その一手で 立場ぎゃく」(赤い石)

   *ここから下の7句は票が同数だったため

    操友会編の入賞者を除いた4人でこま相撲で2名に賞品が

    渡されました。(すいません。誰に渡されたかは忘れました)

   「わたしの地 終わってびっくり あなたの地」(レオナール)

   「子は登り 老は下りし 囲碁の坂」(秋桜)

   「盤上の 損得(忖度)勘定 ヤブの中」(ダブルミス)

   「秒読みの わずかな命 コウに賭け」(撫子)

   「詰碁解く 頭の碁盤が すでに消え」(コスミ)

   「囲碁界の 藤井聡太よ 待ってるよ」(囲碁ファン)

   「陰陽の 急所に打って 治しけり」(もぐさ) 

全員へのお土産はレオニダスのチョコレートでした。

今年の秋の集いも楽しい一日となりました。

お世話して下さった係の皆様も

ありがとうございました。

途中、会場に入ってきたおとなしい蜂は

碁会を見物しにきた浅子さんだったのかなあと

思いつつ、これにて秋の集いの報告を終わります。


Σχόλια


特集記事
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
bottom of page